tesio YAMA
暮らしの中にある言葉や情景からネーミング。タウンユースとアウトドアシーンのどちらでも掛けやすい優しい印象のボストンタイプです。

丸くて優しい、山並みのような形。ブリッジ下の鍵穴の様な形「キーホール」デザインがクラシックな雰囲気を表現しています。
クラフトサングラス tesio(テシオ)は、福井県鯖江の街から少し離れた、日本の原風景に近い景色が広がる場所にある谷口眼鏡(たにぐちがんきょう)という眼鏡工場の職人が作るファクトリーブランドです。
<永く使うことを考えた『ガラスレンズ』>
ガラスレンズは一般的なプラスチックレンズと比べ透明度が非常に高く、より鮮明で快適な視界になる所や丈夫で壊れにくい特徴があります。紫外線の影響による色褪せも半永久的に無いので、お気に入りのモノを永く使いたいという人には相性の良い素材です。tesioで使用しているこのガラスはサングラスの他、車のフロントガラスや一眼レフカメラのレンズにも採用されている日本製のガラスです。
<簡単なお手入れで永く使える『チタンパッド』>
チタンは皮脂や汗などの影響でさびないので、掛けた後にサッとひと拭きするだけの簡単なお手入れで永く使うことが出来ます。また、金属アレルギーを起こしにくい素材として医療現場の多くで使用される人間の身体との相性の良い素材です。
tesio5周年限定カラー ブラウンホーン


<サイズ>
49□22-143 天地43.0㍉
フレームの大きさはフリーサイズとなっております。
<素材>
フレーム:アセテート
レンズ:ガラス(紫外線カット率99%以上)
ノーズパッド:チタン
<カラー>
フレーム:ブラック
レンズ:グレー/可視光線透過率:18%/UVカット:99%以上
フレーム:ブラウンホーン
レンズ:グリーングレー/可視光線透過率:60% /UVカット:69%
配送日数・ラッピング・返品交換について
https://www.suu-sapporo.jp/about
tesio YAMA
暮らしの中にある言葉や情景からネーミング。タウンユースとアウトドアシーンのどちらでも掛けやすい優しい印象のボストンタイプです。